Gスカの3D素材やPCゲーブログ

ゆっくりキャラボイス設定記事、怖い話動画数800以上!とか、マイクラネタ(MOD、役立ち情報、データ解析)や、動画に使える自作MMD素材の配布とか記事にしてます。

SSDが余ったので古いノートパソコンに→簡単にいかなかった

※この記事に書かれてる事は場合によってはOSが壊れる可能性のある操作もある為、自己責任が嫌な方は実行しないでください。

 

250GBちょいのSSDが余ってしまったので何かに使えないかな?と考えたのですが、私が使ってるデスクトップPCはすでにM.2を2個搭載した事により、今まで使ってたドライブをデータ保存用として使っている為今のところはこれ以上いらない・・・必要だとしても2TB以上の外付けHDDがほしい。

という状態になっていました。

ふと思った。

古すぎるノートパソコン(以下ノーパソ)をHDDからSSDにしたら少しはマシになるのでは?と。

 

早速やる事にした!!

しかしこれが簡単にはいかなかった・・・。

 

ちなみにこの作業をやるにはHDDやSSDを外付け化する為のUSBの外付けケースが必須になります。

AmazonでUSB 外付けケースで検索すると色々出てきます)

私は使わなくなった外付けHDDのHDDを外し、そこにノーパソのHDDやSSDを接続して使いました。

一応前に買ったサンワサプライ IDE/SATA-USB3.0変換というのがあるのですが、もう古いせいか接続中にちょっとでも動かすと接続が切れるという状態だった為、移動作業中にそんな事があったらヤバイので使いませんでした。

 

では早速!

何が簡単にいかなかったか?というと、ただ単にバックアップソフトでクローンすればいいと思ってたのですが、それだけだとPCを起動した時にエラーが出てしまったのです。

 

エラー内容は起動ドライブが無いよ!

というものでした。

 

何がいけなかったのか?を考える

なるほど・・・Boot関連がうまくコピーされなかった、もしくはデスクトップ用に使おうとしてGPTモード(UEFI)にしたのがいけなかったのかな。

私が持ってる古いノーパソは2012年よりも前のものなので、GPTモードではなくMBR(レガシー)じゃないと使えないのです。

なのでGPTからMBRに変更しないといけないので、前にも紹介したMiniTool Partition Wizardを使ってGPTからMBRに変更しました。

 

↑この記事ではMBRからGPTに変更をしてますが、その逆をやりたい時も同じ方法です。

なお、GPTに対応してるパソコンでMBRからGPTにしたい場合、マザーボードでBoot設定をレガシーからUEFIに変更しないといけません。

さらに追加で言いますと、GPT化してないSSDの状態のままBoot設定をUEFIにするとGPT化してないSSDが表示されず、Bootドライブとして選ぶ事ができません。

 

では続き。

ついでに元のHDDのOSをMiniTool ShadowMakerというものを使ってバックアップをとり、それをSSDに復元する為に最初にクローンを取ったSSDを初期化!

 

何故初期化したのか?ですが、最初にクローンとった時にもしかしたらBootのコピーを失敗してるのでは?というのがあったので、念の為初期化してからMiniTool ShadowMakerでHDDのOSが入ってるところをバックアップし、それをSSDに復元しました。

 

元のドライブがSSDより大きい容量の場合

ちなみにもしHDDがSSDより容量でかい場合、MiniTool Partition WizardでHDDのOSが入ってるパーティションの容量を減らしてあげてください。

↓MiniTool Partition Wizardで容量を変更したいドライブの上で右クリック

移動/サイズ変更をクリック。

 

パーティションサイズという項目の右にある所に数字を入力するか、上のメーターでサイズを指定。

使うSSDより小さいサイズにする事!

 

あとはOKを押し、画面左下にある適用を押せば完了です。

 

MiniTool ShadowMakerの使い方

 

無事にバックアップが取れ、それをSSDに復元ができたらSSDをノートパソコンに接続し、起動したらまずはBIOS画面でSSDが認識してる事を確認してください。

BIOS画面の起動の仕方はPCのメーカーにより異なるので、自分が使ってるノートパソコンのメーカー名とパソコンの型番、BIOSというワードで検索してみましょう。

 

以上の方法で私のノーパソは無事にHDDからSSD化でき、今までの遅かった起動が嘘のように早くなりました。

また、ソフトとかもモタツイてたのが少しは快適に!

メモリも4GBから増やしたいのですが、昔のノーパソすぎて調べてみたところ・・・もう今のご時世は完全互換性のあるメモリの入手は難しいとの事でした(^^;

というか使うかどうかも分からないノーパソにメモリ購入はしたくないかな・・・。

 

それでは!(^ヮ^)ノシ